先日購入したロアス 4ポートUSB2.0ハブ UH-2137GLだが、

どうも帯域不足になるとハングするようだ。
まぁ、勝手な推測なのだが・・・
コレに接続してある機器を再起動しても認識しないし・・・
ハブの電源とPCへの接続ケーブル抜かないと
接続されてる機器連中がまともに動かないってなると
こいつが暴走してると考えるのが妥当だろう。
状況を説明すると・・・
この7ポートハブには次の機器が繋がっている。
 ・HDD×2(外部電源)
 ・PSのスティック変換×3(ハブから供給)
 ・スピーカー電源(ハブから供給)
 ・スキャナー(外部電源)
でだ、
スキャナーで原稿を取り込んで
ここに繋がっているHDDに書き出しを行っているのだが、
突然、「ブツ」とスピーカーから音がして
スキャナーからの転送に失敗。
HDD×2が行方不明。
この状態でPCを再起動するとジョイスティックも行方不明になる。
PCを再起動せず、HDDの再起動もせず、
ハブの電源とUSBケーブルを外して入れなおすだけで復帰。
ハブの電源不足か転送量不足だろう。
取り敢えずHDDをPC前面に接続して回避。
これやるとさ〜
蓋が開きっぱなしなんだよね〜。
ほこりたまるからやりたくないんだが・・・
安定動作されてしまうとなんともかんとも。