「学習しようヨ」

#
い、いかん・・・早くも眠い。
な、なんとか・・・なんとかしなけれbbbbZZZzzz



#
RAGNAROKはフィリスさんと会話して終了。
なんか・・・ヘンな会話だったなぁ(苦笑)



#
シン終了。



#
PS2のCFをちまっと。
第6戦までのドライバーズポイントが
50で同点首位状態での第7戦。
湾岸サーキットによるGPX。
ここならなんとか首位は取れるぞ。
と意気込んで8周。
さすがに8周は長い。
まぁ、それはそれとして何とか首位。
ポイントは2点差。
さぁ、最終戦だ。ってところで終了。


#
チートとかスピードハックとかで
巻き戻りを実施したシールオンライン
運営は是非ともがんばって貰いたい物だ。
この手のサービスは家電の動いてアタリマエ的要素が強く
悪い点ばかりに目が行って客の不満が溢れてるように見えてしまうが、
まぁ、どっかの会社が悪過ぎるので
ごくごくアタリマエのことを
ごくごくアタリマエに対応すれば
それなりに評価してもらえるのではないか?と考えている。
是非とも一般的常識を持って対処してもらいたいものだ。


#
あまりの眠さに鉄機が鉄鍋に見えて
クカカカカカとか笑ってたりした冬の陽気の中、ごきげんよう



#
味ぽんのゴムのへたれ具合に嫌気が差してきたので
病院送りにするべく中身のバックアップ。
USB1.1での転送は遅いと感じてしまう訳だが・・・
メールとブックマークくらいは消しておいた方がいいんだろうか?
ちょっと悩むところではある。


#
作戦記ってあれだろ?j3。
ソレは前に読んだぞ。


#
ナニやらMS-IMEは文書ファイルから無理やり学習させることが可能らしく、
コレをしないと使い勝手が向上しないらしい。
もう藁にもすがる思いでマニュアル類のWordファイルを読ませた。
で、本日、3800通ほどのメールを読ませてみた。
・・・さすがに多過ぎたか(^^;)
7k個ほど学習なされたのだが・・・
漢字から読みを推測しているためにオカシイ読みが多い。
マニュアル類の時はチェックできたが、
さすがに7k個は見れねぇ。
仕方が無いので間違ったまま覚えさせた。
・・・コレって効果があったんだろうか?
よけいにイラ付く原因を作った気がしないでも無い。


#
PHPとGDで実験。
うわー。画像簡単に扱えるな。
試しに指定jpegをサイズ変更してPNGにしてみた。
うーん。お手軽だなぁ。
主に味ぽん用画像作成に・・・



#
本日の本屋さん
ガウガウわー太8|梅川和実|新潮社|¥505
カルテ話終了。